4: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:22:44.61 ID:V28TUHd40
安い炭水化物しか食べてないからね
6: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:23:54.09 ID:P0ikS5ro0
肥満の基準は各国同じなんか?
59: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:50:53.43 ID:N/YvZx0p0
>>6
違う
71: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:59:05.56 ID:a8ILb7QZr
>>6
世界200あれど肥満の基準をBMI25以上にしてんのは日本だけやからな
そら肥満率も上がるわ
利権に凝り固まっててろくな資料も出ねえから意味ねえんだよ
7: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:24:05.40 ID:KHJ/I2RZa
日本人のおっさんに特有の小太りの遺伝子あるとか聞いた事ある
8: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:24:34.02 ID:T4WeQTvF0
野菜消費量をみて食事量半分って解釈してるんか?
13: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:25:54.28 ID:czq0HpjbM
>>8
せやけど野菜=ヘルシーとはならんで
中韓人は野菜を米代わりにして肉を食べまくってるからなぁ
肉をオカズに野菜を食うんや
14: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:27:22.59 ID:MsoxSkdia
>>13
やべえ
ゲェジの言っていることがさっぱり理解できん
9: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:25:01.97 ID:kl+g7+Jq0
睡眠時間削って
眠気覚ましにドリンク剤飲んでるからだろ
12: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:25:12.63 ID:4FCzTYSx0
野菜少ないからその分太りやすい食べ物が多いってだけやろ
アホなん?
19: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:29:54.94 ID:SdGoR+Wr0
この画像の何をどう見たら日本人の肥満率が高いと解釈できるんや
21: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:30:26.64 ID:dr//xJRs0
白米食ってるからやろ
玄米か雑穀米にせい
22: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:30:37.92 ID:MAqj3sX1p
今日小学校休みなんかイッチ
23: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:30:53.68 ID:OiSZwPvF0
ただのグラフ読み違い?
25: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:32:57.67 ID:MsoxSkdia
>>23
だとしたら肥満率のグラフで辻褄が合わなくなる
27: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:33:57.77 ID:OiSZwPvF0
>>25
数字が低ければ低いほど肥満率が高いと勘違いしたのかもしれない
24: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:31:43.04 ID:MsoxSkdia
イッチが大人ではありませんように
26: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:33:53.96 ID:jtAlutSdd
米も大枠では野菜じゃないんか?
28: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:34:12.24 ID:gq2Dd5jr0
ワイデブ、イッチの理論は正しいと承認
よって今日のジョグは中止
今後のダイエットも無期限延期
32: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:35:09.33 ID:yQxJV46o0
それよりも、アメリカは日本と違って運動が日常的なんですみたいなこと言ってるやついたけど
デブばっかなんだよなあ
34: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:35:23.22 ID:P0ikS5ro0
イッチは菜食主義者なんやろ
35: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:35:24.81 ID:7sOm5Wfb0
やっぱ感情先行で日本叩きたい奴は資料もちゃんと見れんのやな
44: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:41:10.58 ID:8myqwhYEM
二郎ラーメンを普通に喰った人
二郎ラーメンにもやし大盛トッピングした人
イッチの理屈だと、もやし載せた人の方が痩せる
50: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:46:18.79 ID:MsoxSkdia
>>44
イッチにはカロリーという概念がないんや
わいが代わりに謝るすまんな
45: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:41:35.44 ID:zNVA9rv70
和食で続いてきた日本人がここ数百年で洋食になったら
栄養過多でそりゃ太りますわ
49: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:45:29.78 ID:JurvnH540
サモアやと痩せとる奴の方がバカにされるとか地獄やな
52: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:46:47.19 ID:T4WeQTvF0
>>49
痩せてる奴が正しいって価値観が全てではないと思うがな
53: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:47:42.20 ID:KONdRDtX0
どれだけ野菜食ってるかなんて、その国の料理次第やろ
55: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:49:03.88 ID:+kwZWuNs0
トップ2がやばすぎてどんぐりの背比べにしか見えない定期
63: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:51:21.19 ID:31TNSjTd0
昔デブ今ガリワイ「食わないと太れないぞ」
64: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:51:21.31 ID:c860kqP/a
ジャップって無キャ多いからな
自分がないやつは太る
65: 名無しのセカ速さん 2022/09/10(土) 10:51:28.18 ID:4I1obCslp
少ない食事量で効率的に栄養摂取できてるだけでは??
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662772913/