2: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:14:33.00 ID:keX4izN8dSt.V
生駒山開拓せえよ
3: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:14:35.32 ID:U5qHmZV90St.V
単純にダサい
5: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:14:48.70 ID:udTlX5vM0St.V
>>3
住む上で関係あんのか?それ
6: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:14:59.77 ID:np1Oicch0St.V
いや神戸でいいよね
10: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:15:51.97 ID:udTlX5vM0St.V
>>6
家賃たけーよ
坂多いし
8: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:15:30.32 ID:8cqnd4Fz0St.V
道路ショボいです
県庁所在地に映画館ないです
12: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:16:28.63 ID:udTlX5vM0St.V
>>8
高の原
43: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:21:00.99 ID:8cqnd4Fz0St.V
>>12
京都だぞ
一駅で行けるのは便利だけどよ
9: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:15:47.58 ID:4WszX7HN0St.V
住む場所がないよね
16: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:16:57.25 ID:udTlX5vM0St.V
>>9
奈良市、生駒市、大和郡山市あたりが代表格
王寺町もええね
24: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:18:03.58 ID:KPopc2GF0St.V
>>16
30年前の王寺知ってると王寺が人気都市ってのホンマ信じられんわ
王工の連中怖かったわ
11: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:16:28.62 ID:vz1cRFrYdSt.V
下北山「ウェルカムウェルカム」
21: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:17:29.94 ID:udTlX5vM0St.V
>>11
上北山村やっけ
でっかいホテル出来たんやろ?行ってみたいわ
15: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:16:49.76 ID:ePbVAzyaMSt.V
都市化されてないからね
17: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:17:12.14 ID:YndFkVN1aSt.V
奈良自体が評価されることを放棄してシカと戯れている
関西においてアイツはもっと働かなくてはならない
19: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:17:14.07 ID:C+j7JgtA0St.V
神戸は阪神大震災の記憶がまだあるな
奈良はマジで平地は地盤強い
仕事は無い
33: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:19:24.36 ID:udTlX5vM0St.V
>>19
通うんだよ
56: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:22:25.59 ID:C+j7JgtA0St.V
>>33
そうそう大阪京都に出稼ぎに行くしか無い
あと奈良は自分の県で金を使わない県ランキングずっと一位らしい
大阪京都で買い物するんやろな
20: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:17:17.97 ID:y/S3HE5Q0St.V
南半分が使えない
34: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:19:36.27 ID:udTlX5vM0St.V
>>20
川が綺麗
22: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:17:52.03 ID:vWfFELWO0St.V
車ないと詰みます
車あっても24号ダダ混みです
29: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:18:47.71 ID:udTlX5vM0St.V
>>22
奈良市内なら別に詰まんぞ
23: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:17:55.74 ID:XFaokTpx0St.V
奈良か滋賀に移住したい
城寺好きには天国や
46: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:21:17.65 ID:YndFkVN1aSt.V
>>23
こういう人達に対して
奈良 お前はもっと働きかけろ
興味を示せ ちゃんとやれ
シカはもういい 人を呼ぼうとしろ
25: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:18:13.79 ID:8jMcu+T7dSt.V
教育レベルを底上げしてると思われる東大寺も西大和も智弁も生徒は県外からしか来てねえじゃん
27: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:18:31.55 ID:zrGhXM6d0St.V
ヤンキーだらけやぞ
28: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:18:39.77 ID:lEdgAjicdSt.V
大雨降って自然ダム出来て過疎地で行き来困難なってるとこ山程あるやろ
30: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:18:48.93 ID:XXDvQVMDrSt.V
山だらけで住みづらいじゃん
川に橋もかかってないでぐるっと回らなきゃいけないし
正気か?
35: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:19:51.74 ID:NMa5ttqW0St.V
彩華ラーメンがうまい
39: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:20:22.92 ID:7kp7jMDx0St.V
どうせ北和やろ
ネタが北に寄っとるねん
44: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:21:05.12 ID:udTlX5vM0St.V
>>39
もちろん
中和も橿原とか高田なら悪くないと思うけど
55: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:22:21.68 ID:7kp7jMDx0St.V
>>44
高田悪くないとか言ってる時点で奈良エアプなんやから、奈良北和縛りで盛り上がっとけ
45: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:21:14.87 ID:Wg1xSrBb0St.V
鹿アレルギーってあるんやろか
49: 名無しのセカ速さん 2022/02/14(月) 18:21:53.40 ID:jML7Sx0D0St.V
十津川村行ってみたい
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644830051/