4: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:43:14.00 ID:ms7CymrD0
関西行くとマジで5枚売ってるんやな
見たことないわ
5: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:43:54.42 ID:bKy8E04+p
北海道では2枚切りがメインって聞いてびっくりしたわ
22: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:48:20.92 ID:ea2wIsjh0
>>5
九州だと1枚切りが常識
地域によっては0.3枚切りも当たり前だぞ
36: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:50:15.94 ID:gcGZ73jP0
>>5
はえ~すっごい
6: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:44:29.25 ID:nPUNINl70
むしろ最近は8枚か10枚切りばっか売ってないか?
8: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:45:13.80 ID:ms7CymrD0
>>6
ワイの行きつけスーパーは6か8しか売ってないわ
7: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:45:01.43 ID:IUWMZt8l0
名古屋はフランスパンだわ
9: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:45:17.69 ID:s1RVN/MNd
5枚切りないの?
13: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:45:58.65 ID:pF4zCUuTp
>>9
少なくとも関東では一般的ではない
5枚切りはたまーに見かけたりするレベル
15: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:46:45.18 ID:s1RVN/MNd
>>13
へぇー
逆に10枚切りなんてみたことないしそんなもんか
10: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:45:31.77 ID:CE4hqR3Vp
5はちょうどいい厚さやわ
トーストの時1番いい
12: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:45:36.23 ID:dCBk0kEid
普通4やろ
16: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:47:13.21 ID:iNWNl19R0
4か5が普通だけどホットサンドメーカーに収まらないのが悲しい
17: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:47:23.32 ID:U1Xzzvcj0
8枚でホットサンドが最強な
18: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:47:23.72 ID:nPUNINl70
最近は糖質制限したい人が多いから
5枚切なんて売れんやろ
出来るだけ薄いのが売れる
19: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:47:44.57 ID:YMXUwG1Y0
関東はペラペラのパン食ってんのか
23: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:48:30.44 ID:pF4zCUuTp
>>19
6が一般的
8買ってサンドイッチにする奴も多いけど
5は売ってない
21: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:48:12.01 ID:a4fbZSkJ0
親が買ってこないんじゃなくて関東って5,6,8枚切り食パンスーパーに置いてること少ないの?
28: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:49:15.89 ID:gXb+4vZia
10!?
あの一般的な食パンのサイズでか?
30: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:49:36.73 ID:MNW8z90x0
8枚切り2枚が一食に丁度いい
31: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:49:45.86 ID:H7nihnUZd
4ないとかフレンチトーストどうするんや?
34: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:50:10.64 ID:jyGb+bNA0
6枚切とか食細すぎやろ
38: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:50:55.08 ID:ea2wIsjh0
ワイの地域だと12枚切りが一番売れてるけどひょっとして特殊なん?
標準やと思ってたけど
43: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:22.73 ID:pQLQBD1d0
>>38
向こう側透けて見えてそう
45: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:37.27 ID:tZ/NyTTxd
>>38
それ食パンとして機能するんか?
53: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:52:09.80 ID:ea2wIsjh0
>>45
普通やろ
まさか知らんの?
ワイの地域そんな特殊やったんか…
48: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:51.95 ID:DijIsDjj0
>>38
12なんて見たことないわ
というか最低でも6くらいないと食べた気せんやろ
57: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:52:46.77 ID:ea2wIsjh0
>>48
嘘やろ
普通12枚切りやろ
ワイの地元ヤバすぎやろ
65: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:53:57.62 ID:C2uwYXOlp
>>57
貧民街か何かか
82: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:55:52.07 ID:ea2wIsjh0
>>65
お前も12枚切り知らないのかよw
一般人にはあまり知られてないとは思わんかったわ
67: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:54:09.00 ID:nPUNINl70
>>57
12は見たことないが
ワイの地域は薄い順に売れ切れるな
84: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:55:53.20 ID:Q5X3rQvPM
>>57
サンドイッチ用のやつやろ?
普通じゃないわ

39: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:50:57.95 ID:a4fbZSkJ0
8枚切りやったら2枚食べるやろ?そしたら関西の4枚切りと一緒やん
40: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:05.61 ID:JZNedniDp
5以外選ぶやつはニート
41: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:05.64 ID:tZ/NyTTxd
ちょうど平日分やん5枚
土日は朝ゆっくりするから和食や
44: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:23.86 ID:lTCtwhC+0
関西 4,5,8
関東 6,8たまに5ってイメージ
スーパーやと
47: 名無しのセカ速さん 2021/11/06(土) 12:51:45.22 ID:72ftoNsSd
博多はフランスパンだわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636170141/