2: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:12:56.87 ID:8RcP+i490
やったぜ
4: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:13:18.93 ID:vXpufEoOp
だって自分が主導権握りたいだけじゃん
5: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:13:19.61 ID:4rL7jrXz0
現実的に無理やし
7: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:13:37.18 ID:JE45gx+w0
今のところ石油が一番効率良いのにな
8: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:13:45.76 ID:8SOKJmX40
合意した国で勝手にやっとけよ
9: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:13:49.95 ID:BYjauLaO0
ガソリン車じゃ勝てないからEVに逃げるしかないだけやぞ
10: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:09.52 ID:rmdApPzNd
モーターの音じゃつまんねえし
11: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:13.01 ID:w8nOoP7t0
日米中独印 vs その他
12: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:14.19 ID:RcdrMrOy0
父さんの排出量が圧倒的やで💦
31: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:16:23.08 ID:JE45gx+w0
>>12
大気汚染ヤバすぎてEV流行りだしてるらしいな
39: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:17:18.66 ID:ADE4jVMA0
>>31
今の中国ってEVの墓場になってるんやで
552: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:57:10.07 ID:qzs/C2OR0
>>31
ガソリン車のナンバーの倍率が3000倍やからな
ナンバーオークションかけたら100万いくとかやべえわ
13: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:16.03 ID:5+li0Zv20
アアアァァァァァッス
14: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:22.45 ID:aR6k2a5X0
環境キチのドイツが素面になって反対する時点でどう考えても無理ってことやんけ
15: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:28.08 ID:+rXyngNTp
自分たちが勝手にやって反対したら非難するのはいかがなものかと思う
16: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:31.69 ID:3jrsOCaR0
中国とインドが頑張れば解決するやろ
17: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:32.42 ID:g1jsEdFVM
欧カスは賛成派やと思ったらドイツに裏切られとるやん
20: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:15:11.66 ID:+GJVES7X0
>>17
既存の自動車メーカーの序列ひっくり返したいだけだし
41: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:17:31.23 ID:JE45gx+w0
>>17
ヨーロッパといっても英独は基本対立しとるしな
19: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:14:48.74 ID:K/BjShw70
ガソリン車廃止は作ってない国しか反対してないだろ
21: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:15:20.76 ID:jDvxYzrY0
地球レベルで見たら人間がなんかしたところでほとんど影響ねーよ
24: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:15:40.84 ID:QhbMjZS20
賛成した国はそもそも自国で車作ってないんちゃうか🤔
26: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:15:51.64 ID:8TZCGZZ70
世界(末端)
45: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:17:53.22 ID:7jMBx/W50
>>26
イギリス、カナダやスウェーデン、ニュージーランド、ウルグアイなどの多くの先進国がガソリン車廃止に合意してるよ
96: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:22:55.68 ID:DOLQbLOaa
>>45
ゴミカス集団で草
米中日独印が世界や
104: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:23:35.15 ID:icne2XSq0
>>45
クソ集団で草
110: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:24:17.84 ID:n8WWEYAmH
>>45
ブリカスがEVで取り返してもレイランドやらかすだけやん
そもそも前はホンダに嫌がらせした癖に何言っとるんや
114: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:24:59.53 ID:YVcTjqCZ0
>>45
米中日合わせたGDPにさえ負けてそうやな
263: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:38:08.46 ID:/iUk6Snod
>>45
まとめて父さんに負けそう
322: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:42:46.13 ID:uy3mar8xd
>>45
そんな国なんか父さん単体で捻り潰せるやろ
28: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:16:03.23 ID:Fc5BEzRed
冷静に考えて環境に託けて不利だからガラポンしようとか言ってるやつに付き合う必要あるか?
30: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:16:23.03 ID:xXCg2h220
二酸化炭素出しまくっとるアメリカ中国がやる気ないししゃーない
32: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:16:38.45 ID:ADE4jVMA0
地球の定期的な気候変動を人類のせいにするのは無理があるし電気を作るのに化石燃料使用したら本末転倒って事にまともな国は気付いてるからな
52: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:18:52.06 ID:JE45gx+w0
>>32
産業革命移行のco2排出量は桁違いやし抑えなきゃヤバいのは事実やろ
63: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:19:57.98 ID:ADE4jVMA0
>>52
恐竜が栄えてた時代の二酸化炭素排出量調べればバカバカしくなるで
アホな人類は先ず地球の歴史を学べ
33: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:16:39.09 ID:2CJ+ibhA0
日本は石炭やめたら電気代上がるらしいけどええの?
34: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:16:40.57 ID:NWDKGEk80
世界「環境を守ろう!温室効果ガス減らそう」
🐮「ゲッップ」
🌋「ドォォォンン!!!!」
40: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:17:25.40 ID:RabNyNR+0
ドイツ不参加なんか?EUなのに
48: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:18:23.80 ID:UZgNcrrd0
世界(イギリスフランス)
51: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:18:49.30 ID:2CJ+ibhA0
アメリカとか自然エネルギーが不安定すぎて冬に凍死者出してるやん
53: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:19:10.76 ID:hJzf2EkO0
その国だけで世界人口の3割近く反対しとんやからしゃーない
94: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:22:53.70 ID:qBGpfrgZ0
>>53
GDPでも7割やしな
60: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:19:50.64 ID:yehmg5NB0
ロシアさん、温暖化でウハウハ
62: 名無しのセカ速さん 2021/11/13(土) 19:19:55.35 ID:UZgNcrrd0
ドイツ「天然ガス原子力もクリーンエネルギーやで」
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636798366/