2: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:32:40.25 ID:5CNNlzBh0
タイ
3: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:32:58.59 ID:/xup6KoQ0
何がやばいん?
6: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:33:31.07 ID:y5m/pmdJ0
>>3
常識の無さ
10: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:35:07.79 ID:yYc2B1hh0
>>6
普通に生きてて枢軸国なんて聞かれることないやろ
12: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:35:29.04 ID:y5m/pmdJ0
>>10
あるぞ
4: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:33:22.31 ID:v7DKWr+6a
フィンランド
5: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:33:29.56 ID:vyQj9eN8H
オーストリア
57: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:53:38.67 ID:mHlU0Q0k0
>>5
ワイもこれ
110: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 10:10:11.22 ID:CKwzbilD0
>>5
併合されてるからドイツや
8: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:35:04.62 ID:y5m/pmdJ0
日本人が枢軸国を全て答えられないとかあり得んわ
9: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:35:05.93 ID:6xIbrmFL0
ヴィシーフランス
13: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:36:55.29 ID:S9faWkMZ0
ムーミンの国フィンランド
15: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:37:38.57 ID:y5m/pmdJ0
>>13
せやな
44: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:49:17.68 ID:Og+MKcuqa
>>13
共産主義で枢軸で反ソ連とかいうやべー国
99: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 10:06:49.93 ID:l40zQDfZ0
>>44
フィンランドって社会主義国だったか?
14: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:37:04.73 ID:y5m/pmdJ0
なお、傀儡国も含むこととする
16: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:38:06.51 ID:5w9SYwfc0
ハンガリー
17: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:38:18.12 ID:XzLq9kJQ0
満州国
18: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:38:18.71 ID:GSsBQW340
フィンランドは枢軸じゃない定期
19: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:38:21.64 ID:5w9SYwfc0
ルーマニア
26: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:42:01.97 ID:3ycrekO80
>>19
東部戦線崩壊の元凶やのに空気やな
22: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:38:44.96 ID:y5m/pmdJ0
高校生なら答えられるだろうけど、大人になると忘れるもんなんか?
23: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:39:55.36 ID:NaFP2gyxM
ドイツオーストリアオスマン以外の同盟国答えられる日本人もおらんな
25: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:41:37.26 ID:wyQ4akFK0
シャム王国とかいう日本とならぶアジアで独立を保った国
37: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:45:04.46 ID:5w9SYwfc0
>>25
緩衝国ってそれだけで恵まれてると思うわ
28: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:42:27.18 ID:nZjXxcqwa
スロバキアとスペイン
29: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:42:42.79 ID:y5m/pmdJ0
>>28
スペインは違うぞ
30: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:43:42.45 ID:y5m/pmdJ0
意外と知らんもんなんやな
31: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:43:43.49 ID:vU1qR+w4M
クロアチア
32: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:43:56.98 ID:y5m/pmdJ0
>>31
せやな
33: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:44:07.27 ID:tg71EGvdM
これほど同盟感のない同盟もめずらしいやろ
実際は日本とドイツがそれぞれ好き勝手やってただけなんやし
35: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:44:33.78 ID:5w9SYwfc0
ブルガリアもだっけ?
41: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:46:57.95 ID:5w9SYwfc0
ミッキーマウス作戦とかナチスはディズニー好きすぎや
43: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:48:17.35 ID:dOYAGr27a
HoI卒の多そうなスレ
56: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:53:35.40 ID:3KAGyzoda
>>43
ホイ卒はユーゴが枢軸だったの知らなさそう
61: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:55:34.75 ID:y5m/pmdJ0
>>56
ペータル2世のクーデタまでは枢軸やな
63: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:56:34.74 ID:dOYAGr27a
>>56
2は確か加盟→離脱の流れがしっかりしとったはずなんやけど4の仕組みではよくわからんことなっとるな
45: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:50:16.07 ID:4SFm5/Ci0
東側諸国が大体元枢軸ってイメージ
46: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:50:25.09 ID:i6KnNcqO0
クロアチア独立国
49: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:51:12.03 ID:GSsBQW340
地味に2回負けてるのってブルガリアだっけ
51: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:51:58.01 ID:y5m/pmdJ0
>>49
あと、ハンガリーも
55: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:53:05.99 ID:mJ7wxnEn0
イタリア←こいつ必要だった?
58: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:53:42.55 ID:GSsBQW340
>>55
北アフリカ戦線て大半はイタリア軍じゃなかった?
62: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:55:52.00 ID:5w9SYwfc0
>>58
ドイツ虎の子の機械化師団吸い取ってたやんけ
60: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:55:08.07 ID:5w9SYwfc0
アンシュルスで見えなくなったオーストリアという枢軸国
67: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:57:49.80 ID:s4pnlsyK0
受験世界史じゃ聞かれないし常識っつうのは無理があるわ
69: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 09:58:56.38 ID:XS49nXzm0
枢軸国
日本、イタリア、ドイツ、フィンランド、ルーマニア、ハンガリー、イラクetc
敗戦したからしゃあないけど
基本的に戦後も悪い国扱いされてる場所多いわな
イラクなんかモロそうやろ
88: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 10:03:22.51 ID:XS49nXzm0
まぁ面白いのは基本的に日本のことが好きな国って
旧枢軸国な連中が多いという
91: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 10:04:37.03 ID:XgQIG2e5a
これはフィンランド
あんな小さい国でよくソ連相手に嫌がらせしまくっても呑まれなかったものや
100: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 10:07:13.75 ID:vQlCQvi70
そういうのは常識やなくて雑学知識の類やないの
118: 名無しのセカ速さん 2021/12/04(土) 10:15:02.93 ID:drK1HzlI0
なあワイ26になるまで日独伊すら知らなくて今更知ってビビったわ
日本クッソ陽キャやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638577946/