2: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:05:27.56 ID:H0mlTf+vp
お兄ちゃんはおしまい
6: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:06:02.13 ID:QcWRfzIl0
>>2
長い
4: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:05:32.59 ID:0l6QBiFUa
ロマンスドーンや
8: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:06:38.60 ID:QcWRfzIl0
>>4
持っとる
リョーマ好き
5: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:05:35.99 ID:5Y6H7YmF0
ワンピ
7: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:06:22.45 ID:QcWRfzIl0
大体一話完結か長くても3巻くらいが希望
31: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:10:21.79 ID:vpEbjkcz0
>>7
そのレベルでええならまじめな時間とか
40: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:13:01.78 ID:BqQ7BmT1d
>>31
まじめな時間って女子高生が死ぬ前やっけ後やっけ
9: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:06:54.58 ID:OOwPRcJPa
楳図かずおのイアラ
17: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:21.37 ID:QcWRfzIl0
>>9
それで思い出したが伊藤淳二もいいな
10: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:07:15.75 ID:QcWRfzIl0
他に持ってるのは道満晴明とか藤田和弘とか
11: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:07:39.10 ID:QcWRfzIl0
ちなKindleで買うつもりやからそこにあるので頼むわ
12: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:07:56.84 ID:RdBAXwHmd
茄子
珈琲時間
酢屋の銀次
反逆ののろし
14: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:04.34 ID:twJtP7Ov0
つげ義春
15: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:04.60 ID:YXyfvVtE0
ネムルバカ
20: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:56.49 ID:QcWRfzIl0
>>15
ネムルバカ読んだけどよくわからんかった
それ街の方が触りやすかったな
16: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:17.31 ID:uXdYv5kT0
短編小説なら森見登美彦の「走れメロス」や
28: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:09:54.50 ID:vpEbjkcz0
>>16
新約か
18: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:37.69 ID:I49urQyC0
藤田和日郎の短編は面白いで
邪眼は月輪に飛ぶ
黒博物館シリーズ
22: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:09:12.65 ID:QcWRfzIl0
>>18
すまん、持っとる
30: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:10:19.04 ID:I49urQyC0
>>22
レス見逃してたわ
あとは松本大洋とかもわりかし短い
花男とゼロと青い春おすすめや
19: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:08:47.72 ID:OOwPRcJPa
九井諒子
25: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:09:41.08 ID:GIldFP3Ma
道満より面白いのは思いつかんな
26: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:09:49.17 ID:ZQsbt3JOp
battlefield 島本和彦
29: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:10:14.02 ID:RdBAXwHmd
黒田硫黄は外せんやろ
茄子
黒船
大王
大金星どれもええ作品や
32: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:10:37.67 ID:4jWVZF47a
童夢
33: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:11:40.27 ID:QcWRfzIl0
最近は純情パインとか有害無罪玩具っての買って読んだら面白かった
34: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:12:01.54 ID:rOCktw870
デスゲーム好きならクリムゾンの迷宮
実はバトルロワイヤルより先だったりする
38: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:12:39.72 ID:ePEszSNe0
>>34
貴志祐介の奴?
あれってそんな古いんか
47: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:14:27.53 ID:rOCktw870
>>38
せやで
ただ原作小説のほうな
まあバトルロワイヤルも元は小説やしな
49: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:14:56.72 ID:QcWRfzIl0
>>47
漫画なん?
61: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:16:07.74 ID:rOCktw870
>>49
バトルロワイヤルとほぼ同時期に出てバトルロワイヤルのせいで日の目を浴びなかった小説
を原作にしたバトロワ漫画
たしか2巻完結
66: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:17:04.11 ID:ePEszSNe0
>>47
はぇ〜そもそもあれに原作があるのすら知らんかったわ
サンガツ
37: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:12:08.90 ID:GIldFP3Ma
うちのクラスの女子がヤバい
全3巻かな
39: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:12:56.94 ID:QcWRfzIl0
上がってるのは全部後で調べる
41: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:13:03.47 ID:QdfVRQMQa
萩尾もと
42: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:13:11.39 ID:rOCktw870
だいたい10巻前後がいちばん読みやすいな
44: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:13:53.37 ID:QcWRfzIl0
>>42
わかる
長すぎるとダレるし集めにくい
43: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:13:30.37 ID:VBHZsoTC0
11人いる!
46: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:14:14.84 ID:QcWRfzIl0
>>43
これ聞いたことあるな、あらすじ読んだが面白かった気がする
45: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:14:12.20 ID:fa0C72cua
りとるけいおす
48: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:14:54.68 ID:rOCktw870
まあ鉄板過ぎて言うまでもないが寄生獣
50: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:15:20.80 ID:QdfVRQMQa
>>48
どこが短編やねん
51: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:15:22.03 ID:QcWRfzIl0
>>48
持ってる
面白いし手軽で何度も読んじゃう
53: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:15:27.72 ID:thnGDNQh0
詩野うら
有害無罪玩具
ワイの年間ベスト
59: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:15:59.66 ID:QcWRfzIl0
>>53
まさに今日読んだ
時が止まった娘可愛そう
86: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:20:25.59 ID:thnGDNQh0
>>59
最後が切ない
最後の短編の「音楽のように見える気がする」って終らせ方がクールで好き
89: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:20:54.28 ID:QcWRfzIl0
>>86
涙の跡悲しい
55: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:15:46.80 ID:I49urQyC0
百万畳ラビリンスは上下巻でまとまってておもろい
ゲーム好きの女が迷宮に迷い込んで色々と攻略してく話や
69: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:17:15.30 ID:QcWRfzIl0
>>55
ちょっと面白そう
73: 名無しのセカ速さん 2021/11/30(火) 19:18:24.26 ID:lf1tAwqG0
レベルE
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638266706/