4: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:09:15.88 ID:X3aITUWrd
大東亜共栄圏=アジアだと思っとるんやろ
5: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:09:18.88 ID:v5frLurqp
東アジア以外大した国無いからに決まってるやろ
7: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:10:36.12 ID:3rF1MK+w0
コメンテーターとかでアジアアジアっていうのおるけど
そういう人たちって中央アジア西アジアはスルーするよな
10: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:11:04.30 ID:nfdTX4xY0
日中韓まとめて一つの国だと思ってそう
11: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:11:16.98 ID:zWl8O5tq0
実質中国と韓国育てたのも日本やからな
14: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:11:20.84 ID:RgWRsO9n0
こいつらも欧州って言ったらイギリスフランスドイツを想像するやろ
21: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:13:30.58 ID:fSkwuSXa0
>>14
東欧の国とか出てこねえよな
15: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:11:29.43 ID:mASiIsco0
そもそもアジアという括りがデカすぎるんだよ
日中韓、アラブ地域、インド地域、東南アジア地域に分けろ
18: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:13:07.88 ID:Hw978Ryu0
アジアでまとめてるだけで東アジアと西アジアが同じ文化圏の仲間な訳ねえだろ
19: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:13:11.98 ID:F+RUjEvD0
なんでもそうやけど端っこの方って良くも悪くも目立つよな
20: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:13:13.78 ID:rXEVtbXep
いうて日本がこいつら育てたようなもんやろ
22: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:13:32.73 ID:gEf7sK3o0
アジアじゃなくてもっと名称分かれてたらな
あまりにも広すぎる
23: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:14:25.84 ID:F+RUjEvD0
欧州人の中にもヨーロッパと一括にされてあれこれ言われるの嫌な人もおるんやろか
あるいはスラブ系の地域をヨーロッパに含めるかどうかとか
31: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:15:14.70 ID:LyKevjIup
>>23
イギリスさん
24: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:14:28.56 ID:qJpKWfcg0
はぁめんどくせーな・・・
じゃあ極東アジアでいいよ
25: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:14:33.56 ID:ZvfzOzUL0
アジアって「トルコから西」という、ヨーロッパ人によるとんでもない雑な区分の結果だしな
いい加減区分変えればいいのに
26: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:14:41.49 ID:9P5SUGT9M
実際東南アジアの文化ってどんな感じなんや
27: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:14:45.30 ID:SxIPoRog0
トルクメニスタンとかアフガニスタンとかアゼルバイジャンとか同じアジアって言われても馴染みないししゃーない
28: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:14:46.35 ID:xMD6qqQF0
アジアは基本的に東アジアだけを指すやろ
35: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:16:00.15 ID:hIWpVLxg0
日中韓がアジアで他は有象無象だと思ってる
40: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:17:10.62 ID:6nqCm4bZ0
学のない人間が東南アジアをユニークじゃないと言ったり下に見るんだろうね
42: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:17:16.85 ID:w2QCkEPj0
シンガポール、タイ、マレーシア辺りは観光客にとっては極楽浄土として有名やろ
46: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:18:11.00 ID:RwnwCavKd
ワールドダウンタウン視聴後ワイ「東南アジア面白すぎるわ」
47: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:18:13.53 ID:5WXMBK5xM
コメ欄見たらインド人もキレてて草
50: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:18:48.99 ID:eaLr+aia0
北アジア
ロシア
東アジア
韓国 北朝鮮 台湾 中国 日本 モンゴル
東南アジア
インドネシア カンボジア シンガポール タイ 東ティモール フィリピン ブルネイ ベトナム
マレーシア ミャンマー ラオス
南アジア
アフガニスタン イラン インド スリランカ ネパール パキスタン バングラデシュ ブータン モルディブ
中央アジア
ウズベキスタン カザフスタン キルギス タジキスタン トルクメニスタン
西アジア
アゼルバイジャン アブハジア アラブ首長国連邦 アルツァフ アルメニア
イエメン イスラエル イラク エジプト オマーン カタール 北キプロス キプロス
クウェート サウジアラビア ジョージア シリア トルコ パレスチナ国 (自治政府) バーレーン 南オセチア
ヨルダン レバノン
63: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:22:30.17 ID:w2QCkEPj0
>>50
糞強くね?これ白豚何面白いとか余裕こいてんの?普通に金と歴史で潰せるだろ
59: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:22:00.33 ID:kBqvMtuQ0
文化の輸出ができる国なんて本当一部の国だけだからな
仕方ないね
60: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:22:05.44 ID:kAozs+E50
日本人も欧州を見習えで連想するのがドイツイギリス北欧とかやし
62: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:22:20.61 ID:cifT1gzD0
近いだけで全然文化ちゃうもんな
日中韓はなんやかんや文化的に近いわ
68: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:23:19.71 ID:amJJC+sk0
YouTubeのコメントってまず見ないけどレスバやってるん?
70: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:23:21.53 ID:ZADfw5Qn0
極東地域もこれだけあるし日中韓だけを指す的確な言葉って無いんやろな
73: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:23:42.51 ID:xMD6qqQF0
>>70
東アジアやろ
87: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:26:01.85 ID:ZADfw5Qn0
>>73 外務省「東アジアはこうだぞ」
75: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:24:13.04 ID:hDm8hwqz0
日本と中国ばっかやけど東南アジアのジャングルも取り上げてるやん
そんくらいで我慢しとけや
94: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:27:05.83 ID:CL1js+Gm0
東南アジアってネット中毒クソ多いからな
そらこうやってつつかれるよ
106: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:30:18.98 ID:lXaDlfspd
そもそも日本ってアジアじゃねーよな
ヒマラヤから東はアジアじゃないしサハラの南はアフリカちゃうやろ思うわ
地中海中心の区分やし
107: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:31:18.70 ID:4b5j7uxR0
日本人のアジアのイメージって東南アジアやろ
109: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:31:31.46 ID:5aaKCMx80
今世紀になって中国韓国も伸びまくってるからな
東アジア自体が西欧や北米同様先進地域のイメージになってきてる
117: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:32:17.90 ID:3+UrokLcM
まぁ実際日中韓の漢字文化圏とイスラム圏を同じ括りにするのは無理があるやろ
124: 名無しのセカ速さん 2021/11/22(月) 04:32:56.35 ID:vsRD2ykc0
英国「ヨーロッパ=大陸側のこと。英国はヨーロッパだけどヨーロッパじゃない」
日本「アジア=大陸側のこと。日本はアジアだけどアジアじゃない」
島国ってのは大陸側と一緒くたにされるのを嫌うもんや
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637521663/