9: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:24:56.80 ID:mXfO8CEa0
テレビによう出る「広島風と言ったら怒るぞ!」とか言ってる人やポスターは100%ノリやぞ
10: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:25:40.72 ID:mXfO8CEa0
正直県民でお好み村行く奴おるんか?
11: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:26:38.16 ID:3/H9TtlN0
なんでこんな風潮できたんやろな
地元でも広島風って言うし切れる理由ない
13: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:27:15.63 ID:mXfO8CEa0
>>11
何でやろか?
大阪人の対立煽りかもしれんな
16: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:27:49.19 ID:eJWXoRCj0
広島風はきれないやろ
それを言うなら広島焼きやろ
18: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:28:09.33 ID:Q1vAltfu0
県民性ブームみたいなので勝手にキャラ付けされたんやろなぁ
ワイのところも西部と東部で対立してることにされてるで
25: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:29:19.69 ID:mXfO8CEa0
>>18
草
宇都宮と栃木みたいなもんか
27: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:29:47.43 ID:4veaQ94p0
>>18
静岡県民おっす
19: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:28:16.81 ID:mXfO8CEa0
でもお好み焼きって言ったら広島風で固定されてたわ
関西風は食った事1度しかないかもしれん
23: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:28:58.12 ID:++N+nn7hp
便宜上そう呼ばれる事に違和感は感じないし、そんな事で怒ってる奴を実際に見た事ないんだが
24: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:29:17.91 ID:4veaQ94p0
広島風お好み焼きは長すぎる
広島焼き
31: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:30:33.50 ID:hZYZer7pa
県民性って寄せに行ってるところあるよな
36: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:31:41.80 ID:mXfO8CEa0
>>31
ケンミンショーのせいもあるかもしれんな
ワイも初めて知ったことばっかやし
38: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:32:09.81 ID:eJWXoRCj0
>>36
ケンミンショーからウニホーレンできたよな
41: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:33:38.26 ID:mXfO8CEa0
>>38
ウニホーレン…?
ワイは手羽先のおやつを初めて知ったわ
それ以降色んなところで見かける様になって草
46: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:35:07.92 ID:eJWXoRCj0
>>41
ウニホーレン知らんのか
最近の居酒屋にはだいたいあるで
ホーレン草にうに乗ってる鉄板焼きみたいな
手羽先のおやつってせんじがら?
50: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:36:39.13 ID:mXfO8CEa0
>>46 ウニホーレン今度食べてみるわ
せんじがらやなくて手羽先がパックになった奴やな、これが広島県民のおやつとか言われてたわ
、
34: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:31:00.62 ID:QAy703C/a
ただの焼きそば入りお好み焼きだよね?w
45: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:35:06.24 ID:WmWeRTp/M
茨城県民は「いばらき」って言われると怒る みたいなもん
47: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:35:21.02 ID:9q1y163h0
広島風でも広島焼きでもええやろ
広島焼きにキレる理由には納得できるけど
でもうまいし食べたいと思うのは広島焼きやろ
48: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:36:23.64 ID:3ul1ll/E0
広島焼き←激怒、訂正させる
広島風、広島風お好み焼き←○
お好み焼き←◎
ちなお好み焼きのルーツは広島な
55: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:40:08.52 ID:I1SB9dY70
モダン焼きは好きやがお好み焼きにうどん入れる神経が信じられんわ
66: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:45:18.30 ID:mXfO8CEa0
そもそも広島風と関西風って全く別の食べ物並みに作り方ちゃうやろ
初めて関西風作った時に(ホンマにこれお好み焼きなんか?)思ったし
68: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:45:51.73 ID:1Q6FZSOXM
出張にくる広島支社の人らと接してみた結果
・広島焼きと言っても怒らない
・言うほどカープ詳しくない
・ヤクザ見た事ある奴居ない
69: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:46:24.32 ID:mXfO8CEa0
>>68
カープは好きだけどよく知らない
そもそもヤクザを見たことない
これは本当にようあるで
72: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:48:31.42 ID:8Yvs7GUCa
広島風お好み焼きはOKらしいで
広島風とだけ言われたらブチギレるらしいが
76: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:50:35.21 ID:99rNSiA6a
家で作って食べるお好み焼きは関西風
外で食べるお好み焼きは広島風
81: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:53:57.32 ID:I1SB9dY70
広島は牡蠣旨いし土産でもらったもみじ饅頭やら宮島せんべいやら赤ヘル饅頭とか旨いもん多いが
お好み焼きにうどん入れるのだけはないわ
82: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:54:05.98 ID:y/ltu1Joa
別にキレるとかはないやろ
ん?って思うだけで
83: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:54:34.62 ID:YR2mhQRG0
お好み焼きって生地に具材を入れて
混ぜ混ぜして焼くよね
広島のお好み焼きはキャベツの千切りと焼きそばを
薄く焼いた卵ではさむだろ
ぶっちゃけ違う食べ物だろ!
なんか新しい名前付けた方がよくね?
86: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:55:15.68 ID:260so1PL0
広島のお好み焼きほぼソースの味やよな
癖になるけどそんなに旨くはない
93: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 06:58:49.93 ID:afpmDHIna
広島焼きで怒る人はいるけど広島風で怒る人はおらんな
107: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 07:03:41.44 ID:05xtf31+M
そもそも広島焼きって卵被せた焼きそばやん
百歩譲っても広島風焼きそばやろ
112: 名無しのセカ速さん 2018/07/02(月) 07:05:05.52 ID:9f3Bg63X0
大阪風お好み焼きって言ったら本当にぶちギレそう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530480057/