2: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:23:42.21 ID:6wXGwq3J0
ド田舎定期
4: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:24:01.72 ID:LGoFU2Dn0
観光名所とか砂丘だけやん
5: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:24:08.74 ID:bFNwOHvl0
こういう県で良いんだよって感じだよな
バランス型みたいな
6: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:24:30.89 ID:NX62lRzb0
砂丘しかないだろ
7: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:24:37.81 ID:QvjlQeNi0
最低限民放4局映らないところは人が住んではいけない地域やと思うわ
8: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:24:40.35 ID:Ph8Nk/rTd
鳥根で良くね?
9: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:24:55.11 ID:u7bdS6CF0
田舎過ぎるやろ
14: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:25:37.98 ID:bFNwOHvl0
>>9
言うほどじゃないで
例えば米子には自動改札もあるし、結構発展してるんや
27: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:57.68 ID:E4Dqt18Ha
>>14
自動改札あるって都会すぎひん?
この前まで金沢にも無かったんやぞ
29: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:27:17.32 ID:8OFK/+sE0
>>14
自動改札w
323: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:52:05.84 ID:CeUuLbhk0
>>14
笑ってしまったわ
お前センスある
375: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:55:39.38 ID:/p15FZdOd
>>14
めっちゃ草生えた
432: 名無しのセカ速さん 2020/10/05(月) 00:00:09.24 ID:QoWjV6GA0
>>14
自動じゃない改札ってなんやねん
切符どうすんの
12: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:25:08.55 ID:LJUMVKlK0
お前の言う田舎はどこだよ
18: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:12.53 ID:bFNwOHvl0
>>12
沖縄、徳島、宮﨑
この辺は流石に田舎すぎてアカンかなって思うわ
21: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:39.23 ID:zHRl50NX0
なおケンミンショーで紹介された回数はダントツ最下位な模様
22: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:44.11 ID:Cb04yWb20
田舎過ぎて田舎過ぎる定期
23: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:47.43 ID:9K63PhuK0
スレタイ通りなら福岡と宮城やな
24: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:47.37 ID:QAamf8fH0
東京から電車一本だからアクセスは悪くない
26: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:26:56.45 ID:PqOGH2Fh0
奈良県民やけど正直見下してる
32: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:27:42.93 ID:ZyDksBNGa
コナン記念館と水木しげるロードもあるしな
34: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:27:48.08 ID:oUEUr0Fp0
正直佐賀より上だしな
39: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:28:42.38 ID:iJj+aipU0
41: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:29:13.51 ID:rQTrBB6f0
>>39
そんな小さいとこに集まって…
ギスギスしてそう😓
49: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:30:00.40 ID:bFNwOHvl0
>>39
鳥取県に住めば広々と暮らせるからな
丁度ええねん
40: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:28:58.14 ID:nST0H+EE0
でも砂の中で生きるのはちょっときついわ
44: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:29:27.82 ID:tqF37Oiwa
スレタイまんま静岡県で草
鳥取はど田舎やろ
52: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:30:17.86 ID:IlljyRM60
米子って山陰の岡山的ポジションだよな
広島は松江
鳥取と米子ならどっちが都会?
53: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:30:23.02 ID:0q/zbJ9R0
鳥取は同じ山陰の島根と比べても夏は暑くて冬は寒いし雪も多いんやで
クソや
88: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:34:49.65 ID:uky8g0kL0
兵庫北部からしたら大都会やろ
91: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:35:11.51 ID:JOBgMx8i0
言うて世界レベルでみたら、
つまり一応自治の体をなしてる大陸のよくわからん村とか集落みたいなのも含めたら普通に都会やからな
93: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:35:20.70 ID:5E/OOkN2a
体感的に山陰か高知徳島が日本の最田舎だぞ
107: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:36:55.37 ID:V4tfcp5P0
イオンしか行くとこないぞ
しかも米子ではない
108: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:36:59.30 ID:nkhPiyS+0
鳥取でちょうどいい田舎具合なら全都道府県が大都会なんやが
110: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:37:05.91 ID:4yO/Hffya
てか出雲駅なーんもなくて人も全然居なくてビビったわ
出雲大社まで行ったら人おったけど皆どっから来てるんやろ
115: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:37:53.61 ID:Dzifmr7b0
でも鳥取にはスリル満点のアトラクションがあるから…
217: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:45:06.51 ID:7SAhKFUed
>>115
これコラじゃなくてガチなん?
348: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:54:02.70 ID:kqmgDMc00
>>115
実際登ると大したことない
126: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:38:34.11 ID:v9zYHejmd
陸上(くがみ)海岸っていうところ行ってきた
ほんまはめっちゃ綺麗なんやろうけど曇ってて全然分からんな
133: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:39:26.39 ID:B1uBcPO8a
鳥取は合併するなら島根と合併と岡山と合併とどっちがええの?
135: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:39:39.34 ID:M5ih4mVta
鳥取に電車はない あるのは汽車や
127: 名無しのセカ速さん 2020/10/04(日) 23:38:35.86 ID:Nxb/2qSj0
スレタイ三重県定期
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601821410/